このページの内容
予告編
今回の見どころ
2017年最初のサルホナイトは、1/28(土)に開催!
レッスンは、センシュアルバチャータで会場を盛り上げてくれるSHU&YOU先生と、サルサ初心者レッスン、特別コラボ企画として「サルホナイト x サルサ検定」、日本サルサ協会のREIKO先生による「サルサ初心者レッスン(サルサ検定6級終了レベル)」を行います。
さらに、「インドコングレスオーガナイザー」ジョンアンソニー氏がレッスン「キゾンバ」とゲストDJとしても登場。ダンスが盛んなインドの風を感じてください。
また、パフォーマンスは、豪華7組が1月のサルホナイトを華やかに彩ってくれます。
そして、レッスンとパフォの後は、米軍バンド「Zona Tropical」による、本格サルサライブがあります。ライブ2ステージあっても、いつものサルホナイトと同じ入場料です。
ぜひ、1月サルホナイトをお見逃しなく!!
イベントフライヤー


*今回のフード&ドリンク by サルー
サルホナイトとは!?
はじめての方は、サルホナイトとは!?のページをご確認ください。
日時 / DATE&TIME
2017年1月28日(土)18:00-23:00
Saturday, 28th, January 2017, 6pm-11pm
料金 / ADMISSION
18:00-21:30 2,500yen with 1drink + Lesson(18:30-19:10) + パフォーマンス鑑賞(21:00~)
21:30-23:00 1,500yen No drink(会場のバーでドリンクのご購入をお願いします)
※大学生以下 1,500円 (1ドリンク付き)
※中学生以下 無料
※ご入場される時間に合わせて上記のいずれかをお支払いいただくシステムです。
お得な早割
お得な500円オフの早割は、11月21日(月)23:5
★早割A: 一番お得な500円オフ!!
1月23日(月)23:59まではなんと!! 2,50
★早割B:当日18時まで購入可能な200円オフ!
1月24日以降~当日(1/28)の18:00まで 2,500円 → 2,300円!(ちょっとした電車代がお得!)
詳細はこちら
http://eventregist.com/e/salho2017_0128
※一回で複数枚(最大10枚)ご購入できます。
※クレジットカードのみの決済となります。
※枚数を入力の上【申し込む】をクリックするとイベントレジスト社(チケット決済会社)の画面に移動しますので、必要事項をご入力の上ご購入ください。
※ いずれも1ドリンク+レッスン+パフォーマンス鑑賞+フリータイム4時間
※ 一回で複数枚(最大10枚)ご購入できます。クレジットカードのみの決済となります。
タイムスケジュール / TIME SCHEDULE
18:00 オーブン
18:30-19:10 レッスンタイム (40min)
19:15-20:00 ライブ (45min)
20:00-21:00 DJタイム (60min)
21:00-21:30 パフォーマンス(30min
21:30-22:15 ライブ (45min)
22:15-23:00 DJタイム (45min)
23:00 イベント終了
DJs
【ゲストDJ】ジョンアンソニー(インドコングレスオーガナイザー、ダンサー、DJ)

DJ NUMERO

S@MURAI

MC
May

Daisuke

ライブ / SALSA LIVE 19:15-、21:30-
★Zona Tropical
2016年のサルホナイトを盛り上げてくれた米軍バンドSon Cuatroの急遽、解散に伴い、多くの方が悲しんだはず。しかし、彼らが7人編成となってよりパワーアップして帰ってきました。
身体の奥底まで響く楽器の音、それらのグルーブを感じて、サルサ、バチャータをライブで踊れるサルホナイトは見逃せません。ぜひお見逃しなく!
レッスン/LESSON 18:30-19:10(40min)
ジョンアンソニー
キゾンバ
プロフィール
近年、アジアで最も勢いのあるラテンイベント、IIDC(India International Dance Congress)・GILF(Goa International Dance Festival)の主催者。
ラテンダンスが楽しめる国としてインドが世界的に知られるようになった背景には彼の姿が存在する。今やインドからのオファーを待ち望むプロダンサーが後を絶たないのは周知のことである。
彼がダンスに出会ったのは幼少期の頃。ダンスがもたらすこの上ない喜びに魅了され、踊ることで「自由」を感じることができた。
13年にわたる厳しいトレーニングを経て、ラテンダンスをマスターした彼は気づく。彼の住むバンガロールにはダンスを踊るための環境が欠けていると。
長年従事してきた仕事を捨てダンススクールを創立することを決意。こうしてLRDA(Latino Rhythms Dance Academy)は生まれた。
全てを一からスタートしなくてはならない厳しい環境は、そう簡単に彼の目的を成功へとは導いてくれなかった。
ラテンダンスの普及にはじまり、他ジャンルのダンスレッスンの開講、ダンスフロアの提供、イベントの開催、DJ業と精力的に活動していった。
いたるところで汗水を流す毎日が続くそんなとある日、彼はある人と出会う。視覚障害をもった生徒だ。
人生の可能性、そしてダンスが持ち合わせた見えない力を示すべく、彼は励んだ。
悲喜こもごも、師弟の猛特訓は長い歳月に及ぶ。山を越え谷を越え、視覚障害を持った生徒が一人前のダンサーへと成長を遂げた頃、彼を取り巻く環境は大きく変貌していた。
この多大な功績は瞬く間に知れ渡り、人々に衝撃を与え、インドのラテンダンス界を世界中に認知させるきっかけとなった。
手が届かない夢かと悩む日々もあったが、信念を貫き続け、希望を現実のものにした昨今、アカデミーの運営はもちろんのこと、インドを代表するDJとして世界中で活動する傍ら、
Infosys, Oracle, Accenture, Samsung, HPなどの大企業を顧客に持ち、社員向けのストレス解消ブートキャンプを開催・提供するといったユニークな営業スタイルで活躍中。
SHU&YOU
Sensual Bachata 初中級
2017年は新しい事をはじめよう!!
1月のサルホでSensualBachataレッスンをさせて頂くSHU&YOUです、今回のレッスン内容は私ども師匠Daniel&Desireeの最新SensualBachataテクニックの新春スペシャル内容でレッスンをさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
プロフィール
Daniel&Desiree WorldTeamProject Tokyoディレクター
2017年3月よりセカンドシーズンがスタートします。 新メンバー募集
Desiree Ladies WorldTeamProject Tokyo ディレクター
Studio LaCelula代表
REIKO
【スペシャルコラボ】【サルホナイト x サルサ検定】サルサ初心者レッスン(サルサ検定6級終了検定)
サルサ初めての方が楽しめるベーシックステップを中心にレッスンします。無事に?!レッスン終了した方にはNPO法人日本サルサ協会認定のサルサ検定6級の修了書をお渡しします!
プロフィール
日本サルサ協会 理事
サルサダンス特定指導員・エグザミナー
3才よりバレエを習い16才よりジャズダンスを始める。舞踊身体学、ダンス理論 を学んだのち19才でNYへ渡る。
幼い頃からのダンス経験を生かした独自のメソッドとユーモア溢 れるレッスンが好評で数多くの振り付け、チームプロデュースを手掛ける。
現在は六本木のDance Studio Casinoを拠点としてSalsaダンスの指導をメインに活動。Japan Salsa Cupや大使館イベント、国際交流の場などで司会を担当するなど、マルチに活躍中。
パフォーマンス / PERFORMANCE 21:00-
Dance Team La Paloma
RIEプロデュースのサルサon1のペアチームです。サルサ歴は色々ですが、とっても仲の良いメンバーです。自慢のチームワークで情熱的なこの曲に負けないように心を込めて踊りますので、応援よろしくお願いいたします!
Daniel&Desiree World Team Project Tokyo
バチャータダンサーDaniel&DesireeのWorld Team の東京チームです。
今回サルホナイト初披露です。どうぞよろしくお願い致します。
Ishadow
Ishadow から初のペアチーム誕生です。
Yutaならではの振り付けで他にはないテイストを追及しました。
最初から最後まで瞬きせずにお楽しみください!
http://i-salsa.co/
Mil Rosas
インストラクター竹内雪人のもとで出会い、チーム結成。後、「YUKITO con Mil Rosas」として活動。雪人ならではの、多彩で味のあるラテンエンターテイメントを目指しています。今回は、ジャジーなサウンドに挑戦。クールでアトラクティブな雪人ワールドが弾けます!
Omambo Japan Project Amateur team
Hya-que(ヒャクエ)プロデュース「Omambo Japan Project」。
WLDC(ワールドラテンダンスカップ)2連続優勝、Omar MunozによるOmambo Dance Project(L.A)協力の元、実現した日本プロジェクトです。
そのプロジェクトの1つAmateur teamをnaomi(Hya-que)とTatsuyaが率いています。
OmamboのOn2 salsaのステップやリズムを大切にしながら楽しく踊りたいと思います!
応援よろしくお願いします☆
個性あふれる独特のダンススタイルと指導方法に定評があり、国内外でワークショップを行いステージにも多数出演するジョナサン先生のチーム、「Team Carnaval」。日本のマンボ界を牽引するプロモーターのJonathanが踊る楽しさを伝えるために結成し、自らがダンサー兼ディレクターを努めています。グラミー賞受賞の来日アーティストなどのバックダンサーもするジョナサン先生と個性あふれるメンバーです。どうぞよろしくお願いいたします。
Umeko&Yota
去年9月にデビューしたセンシュアルバチャータのペアカップルです。ウメコが3日後にスペインに長期留学するので、今日でこの2人のショーはラストです。シンガポールのコンペで披露したナンバーです。
●イベント概要【第226回サルホナイト】
★日時:2017年1月28日(土)18:00~23:00
★場所:ザ・ルーム代官山
★住所:東京都渋谷区恵比寿西1-34-17 Za HOUSEビル3F
★イベントURL http://salsa.co.jp/events/5045
★イベントURL FB https://www.facebook.com/events/335523516829535/
★アクセス http://salsa.co.jp/shj/theroom/
★入場料 ※【500オフのお得な早割】をご利用をオススメします。
18:00- 2,500円(1ドリンク+レッスン+パフォーマンス鑑賞+フリーダンス4時間)
21:30- 1,500円(ドリンクはバーカウンターでお求めください)
※大学生以下 1,500円 (1ドリンク付き)
※中学生以下 無料
※【お得な早割】
http://eventregist.com/e/salho2017_0128