ラテンミュージックワークショップ Produced by Ken Morimura
~音楽とダンスについてもう一度確認しよう~

サルサダンスにまず欠かせないのは音楽であり、その双方の関係性をもっと深く掘り下げて、そして体験してみよう!というのが、今回のテーマです。
講師にマエストロ森村献(Orquesta Del Sol, 熱帯ジャズ楽団)を招き、ダンス音楽としてのサルサを踊るために絶対に必要な基礎的な知識や、各楽器の演奏パターン、コンビネーション等、なんとなく知ってはいるけれと?実はちゃんと知らないことを、どんどん質問して知識を深めていきましょう!
サルサのレジェンドたちと交流し、演奏した森村献の体験談も踏まえ、実際に楽器をさわり、音楽を聴き、映像を見なか?ら実践的に学習する講座です。そして最終日5/5のバーティーではなんと森村献のピアノに合わせて一緒に演奏もできる!これまでにない、圧倒的な超豪華で、絶対に見逃せないワークショップです。
5/3(日) | 5/4(月) | 5/5(火) | ||
14:00 start | 14:00 start | 14:00 start | ||
クラーベとは (3-1) | ラテン音楽の歴史 (4-1) | 音楽、ダンスでの表現 (5-1) | ||
・クラーベの成り立ちやパターン ・クラーベがひっくり返るとは? サルサの胆となるクラーベを把握しよう。 知っているようで知らないことの目からうろこの時間になります。 |
古くはコロンブスから始まり、となんとなく知っているような、、ことをもう一度振り返ってみましょう。音楽の歴史とリズムの変化なども立体的な流れが見えてきます。 | コンペティションの映像を見ながら、踊っているダンサー自身に振付の構成や意味を具体的に、実践的に説明。もちろん音楽的な意味も含めての解説つきです。 ダンス協力:She Bop Wicked Wiced |
||
15:30 end | 15:30 end | 15:30 end | ||
15:45 start | 15:45 start | 15:45 start | ||
ラテン音楽のジャンル (3-2) | 日本のラテン音楽 (4-2) | アフロ音楽とダンス (5-2) | ||
サルサ、バチャータ、メレンゲはもちろんチャチャやパチャンガ、ブーガルーなど普段耳にする音楽のジャンルや混ざり具合を音楽としてとらえます。もちろん実際にリズムをたたいてみることもやります! | 昭和のマンボブームご存知ですか?我々日本人とラテン音楽はかなり近い関係にあるようです。そんな日本のラテン音楽を再発見しましょう。 | ムーブメントの基本となるアフロ・キューバンを、音楽的な視点からとらえ、それをダンスで具体的にどう表現するか?を実際の音と動きをシンクロしながら実践します。 音楽協力:Orquesta Del Sol Special ダンス解説:saeko ダンス協力:ayu |
||
17:15 end | 17:15 end | 17:15 end |
5/5(火)
18:30 start |
Latin Dance&Music Party |
DJ: SHIGE, LANDO |
20:00 Live Start |
ワークショップで体験した事を感じましょう!リードをするのはもちろんKen Morimuraがピアノとアレンジをつとめる、日本最初のサルサバンド、オルケスタ デル ソル スペシャル。こんな贅沢な時間はここ以外にありえません。5/3-5のワークショップをぜひ受講してくださ。 |
20:40 Live end |
23:00 END |
【ラテンミュージックワークショップ Produced by Ken Morimura】
日時:5/3-5(日-火) 14:00-15:30 / 15:45-17:15 Workshop 5/5 18:30 Party Time
場所:六本木パライソ
東京都港区六本木7-10-3 小林ビルB1
講師:森村献(ピアニスト、作曲・編曲家)
ライブ及び音楽協力:オルケスタ デル ソル スペシャル
ダンス協力:She Bop Wicked Wicked (Ayu&Saeko)
Party DJ:SHIGE, Lando
協力:SALSA120%, PARAISO LATIN DINING & BAR
料金
受講料金 3,000円/クラス 2クラス以上受講は 2,500円/クラス
(最初に3,000円、2クラス目 2,000円、3クラス目以降 2,500円)
パーティー料金 2,000円(w1d) 受講者は1,700円(w1d)
申込:原則予約制(定員:各クラス30名)
会場設営の都合により、受講を希望される方は事前に下記までご連絡下さい。
料金のお支払いについては当日で結構です。
申込連絡内容
1.受講に当たって講師(森村献)に質問したいこと、聞きたいこと。2.お名前。3.ご連絡先(E-Mail,電話番号)。4.ご希望クラス。
申込方法
E-mailの場合
件名:ミュージックワークショップ希望 として上記内容をご記入の上、info@salsa.co.jp までお送りください。(4/17より申込開始)
電話の場合
03-5411-4818 (4/20 より申込開始)
※定員になり次第締め切りになる場合があります。
主催:SALSA HOTLINE JAPAN