このページの内容

*今回のフード by サルー
追加情報 ”ちょっと遊びに!”来場の韓国人ダンサー 【Inho】さんのご紹介
12/26(土)サルホナイト@ザ・ルーム代官山には、韓国より素敵なダンサーが遊びに来てくれるという情報が入りました!
ぜひぜひ、動画をチェックしてくださいね!
真ん中にで踊っているのがInhoさん。です。
12/26(土)サルホナイトがさらに盛り上がりそうですね!!
【サルホナイト(正式名称:サルサホットラインナイト) とは!?】
サルサホットラインジャパンが毎月最終土曜日に開催をさ
サルサをはじめとするラテンダンスが、みなさまの身近に
会場には、非日常なサルサ体験があふれております。みな
【今回のサルホナイトの特長 Q&A】
Q:どんな場所で開催?
A:代官山駅から徒歩2分の好立地で、禁煙のおしゃれな
Q:どんな人が参加?
A:初心者の方から上級者の方まで代官山という、おしゃ
Q:どんな服装?
A:サルサは基本カジュアルですが、せっかく代官山に来
特に男性は、Tシャツというより、えりつきの清潔感のあ
Q:食べ物や飲み物はありますか?
A:自信をもってあります!と答えられます。
日暮里のサルサクラブ、サルーが出店してくれています。
本格的なラテンドリンク、ラテンフードをご用意しており
毎回フードも違うメニューで楽しみにしているファンも多
Q:はじめての人でも大丈夫?またイベントの流れを教え てください
A:18:30からは、サルサon1初心とサルサon2
まずはレッスンに参加してみてください。必ず新しい発見
初心者の方は、その場ではできなくても、一度経験して身
経験者の方でも初心者のサポートをすることで学ぶことが
レッスンが終わったらDJタイムです。レッスンで習った
また、21時からのパフォーマンスタイムです。サルサダ
パフォーマンス後は、23時までDJタイム。
レギュラーDJの、DJ NUMERO(okajun)、DJ Blueが会場を沸かせてくれます。
こんなラテンなサルサダンス体験、ぜひ経験してしてみま
日時 / DATE&TIME
2015年12月26日(土)18:00-23:00
Saturday, 26th, December 2015, 6pm-11pm
料金 / ADMISSION
18:00-21:30 2,500yen with 1drink + Lesson + パフォーマンス鑑賞
21:30-23:00 1,500yen No drink(会場のバーでドリンクのご購入をお願いします)
お得な早割
【枚数限定】 二段階方式!!各30枚までの早割!!
【Advanced Ticket buy Online!!】
Step1: 12月20日(日)23:59まではなんと!! 2,500円 → 2,000円!(1ドリンク分お得!)
Step2: 12月21日以降~当日(12/26)の15:00まで 2,500円 → 2,300円!(ちょっとした電車代がお得!)
※一回で複数枚(最大10枚)ご購入できます。
※クレジットカードのみの決済となります。
※枚数を入力の上【申し込む】をクリックするとイベントレジスト社(チケット決済会社)の画面に移動しますので、必要事項をご入力の上ご購入ください。
※ いずれも1ドリンク+レッスン+パフォーマンス鑑賞+フリータイム4時間
※ 一回で複数枚(最大10枚)ご購入できます。クレジットカードのみの決済となります。
タイムスケジュール / TIME SCHEDULE
DJ・MC
NUMERO

S@MURAI

MC
May
Daisuke
レッスン/LESSON 18:30-19:10(40min)
★MIT SALSAスペシャル

Mitsue On2 初中級

Yukiko On1 初中級
ソーシャルで使えるルーティンに、男性も女性も足遊びやボディムーブメントを入れてお教えします!

Sakurako Cuban 初級
初心者の方大歓迎!
パフォーマンス / PERFORMANCE 21:00-
★カサブランカの吐息
民族舞踊系ジャンル豊富なヒラソル銀座ダンススクール主宰のチーコ率いるバーレスクチーム。バーレスクは歴史が古く、もともと俳優がシェイクスピア等の芝居の幕間に演じる寸劇のひとつでした。今回の舞台はチーコ得意の分野「エチュード技法」を用いて、強い想いに胸を焦がす女の奥に潜む狂気と妖気を滲ませた演劇的な作品に仕上げております。どうぞ応援してください。
★ELEGGUA Dance School Lady’s Styling & Movement Performance Class
初心者から楽しく基礎からサルサを学び、半年間でパフォーマンスをするクラスのメンバーです。
毎期初心者のメンバーも加わりつつ、当スクールでリピート率No.1のクラスですが、何卒温かい目で応援よろしくお願いします。尚、2016年1月から始まる同クラスへのメンバー絶賛募集中です。詳しくは本日のチラシをご覧ください!
★Los Valientes Tokyo Pair
情熱的なBAN BAN QUERE にのせて、これぞSALSA!というナンバーを激しく熱くお届けします。
★MariSol
アレグリアDC所属、Mari Yogoプロデュースのシャインチーム。
チーム名の由来である太陽のように眩しいPFを目指して日々精進しています。
★Mitsue Brillantes
Mitsueのレディースチーム。
2015年JSCで踊ったナンバー今回2回目となります。
10人フロア狭しと2曲構成でエレガントからファンキーに踊りたいと思います!
10人で踊るのはこれが最後、頑張ります!!
★Nao or never
しっとりと切ない雰囲気がでたらなと、心を込めて踊ります。
そしてバチャータ独特ののりと、物語が見えるような。そんなパフォーマンスになればと思います、みなさま、よろしくお願いいたします
★Omambo Japan Ladies
World Latin Dance Cup 優勝チーム&ペアを輩出しているLAのOmambo Dnace Project Director/ Omar Munoz。
彼がプロデュースしているOmambo Project Ladiesの日本チームです(Japan Director / naomi(Hya-Que))。
on2のステップやリズムを大切にしながら、胸の底からグッとこみ上げてくる熱さを出して踊りたいと思います。
応援よろしくお願いします!!!
★SHOKO
Los Valientes Tokyo所属のSHOKOです。
今年、SOLO そして 振り付けに初挑戦しました。Japan Salsa Congressでトップバッターで踊ったナンバーです。応援よろしくお願いします☆
ライブ
★SON CUATRO
9月に続き、サルホナイトで2回目の演奏の ソン・クアトロ。
誰もが知っている数々名曲の数々を踊りやすい長さで、生の迫力ある演奏で楽し
めます!
ライブが初めての方でも「あっ、踊りやすい!楽しい!」と実感できます。
1st stage 19:10-19:55 (45min)
2nd stage 21:30-22:15 (45min)
※時間が変更する場合がありますのでご了承ください